今日の給食

2022年9月の記事一覧

【今日の給食】9月30日(金)

9月30日(金)

牛乳 ピザトースト 彩り野菜スープ ぶどうゼリー

今日は食パンの上にトマトソースや具材をのせ、ピザ風に仕立てて焼いたピザトーストです。ピザはイタリア発祥の料理ですが、ピザトーストは日本発祥の料理です。ピザがまだ高かった1964年頃、安くピザを食べてほしいとの思い出考案された料理です。今日もおいしくいただきましょう。

【今日の給食】9月29日(木)

9月29日(木)

牛乳 栗ごはん 厚焼きたまごのおろしかけ

今日は栗についてご紹介します。栗は世界中に数多くの品種があります。中では日本栗は粒が大きく、甘味があるのが特徴です。栗の実は木の上に成る実をもいで収穫するのではなく、落ちた実をイガに気を付けながら拾います。1つのイガの中に1~3つの実が入っています。埼玉県でもたくさん栽培されています。今日は今が旬の栗を使い、栗ごはんにしました。おいしくいただきましょう。

【今日の給食】9月28日(水)

9月28日(水)

牛乳 黒パン おさかナッツ ワンタンスープ

今日はおさかナッツです。おさかナッツは、魚の揚げ物とカシューナッツをケチャップソースで和えた料理です。その他にじゃが芋、ピーマン、黄パプリカを使い、彩りも良く、じゃが芋のホクホクした食感、カシューナッツのかりかりした食感を楽しめる料理です。カシューナッツはおいしいだけでなく、美肌や健康にうれしい栄養素がたっぷり入っています。よく噛んでおいしくいただきましょう。

【今日の給食】9月27日(火)

9月27日(火)

牛乳 ごはん 和風ハンバーグ ポテトきんぴら 豆腐の味噌汁

今日はポテトきんぴらのじゃが芋についてご紹介します。じゃが芋は給食には欠かせない食材ですね。では皆さんが食べているじゃが芋はどの部分でしょうか?1、根っこ、2実、3茎・・・。正解は3の茎です。土の下の茎が大きくなったものがじゃが芋です。じゃが芋は美肌を作るビタミンCがたくさん含まれています。じゃが芋のビタミンCは加熱しても壊れないので、たくさんのビタミンCを獲ることができます。今日も残さずいただきましょう。

【今日の給食】9月26日(月)

9月26日(月)

牛乳 コスタリカライス ベジタブルスープ 味付き小魚

今日はコスタリカライスです。コスタリカは中央アメリカにあり太平洋やカリブ海に囲まれた温かい国です。海産物や野菜などがたくさん獲れます。豆や肉なども料理によく使われ、コスタリカでよく食べられている豆と肉のトマト煮込みを給食にアレンジしたものがコスタリカライスです。赤、黄パプリカで彩りよく野菜もたくさん食べられます。今日もおいしくいただきましょう。

 

【今日の給食】9月21日

9月21日(水)

牛乳 ごはん ますの辛み焼き 切り干し大根の炒め煮 相性汁

今日は和食の定番、切り干し大根の炒め煮です。切り干し大根は古くから作られてきた保存食の一つです。日に干すことにより保存性の向上はもちろん、生の大根とは違う独特の風味や甘味、かみ応えが生まれます。食物繊維やカルシウムなどの栄養素も増します。今日は人参や油揚げと一緒に甘塩っぱい味付けにしあげました。よく噛んで残さずいただきましょう。

【今日の給食】9月16日(金)

8月16日(金)

牛乳 ごはん 酢豚 わかめスープ チーズ

今日は酢豚です。酢豚は中華料理の1つで日本でもよく食べられています。作り方は豚肉の角切りを酒や醤油につけ片栗粉をまぶして油で揚げます。竹の子、椎茸、人参、ピーマンなどの野菜を炒めた後、油で揚げた豚肉を加え、砂糖、醤油、酢などで味をつけ、最後に片栗粉でとろみをつけて出来上がりです。甘酢あんが肉や野菜に絡みおいしくいただけます。よく噛んでいただきましょう。

【今日の給食】9月15日(木)

9月15日(木)

牛乳 ひじきごはん きびなごカリカリフライ 鋳物汁 冷凍ミカン

今日はひじきの日です。ひじきを食べて健康で長生きしてくださいという願いを込めて、ひじきの産地である三重県のひじき協同組合が、昔の敬老の日である9月15日をひじきの日としました。毎年伊勢神宮のおかげ横町でひじき祭りを開催しているそうです。ひじきはカルシウムなどのミネラル、食物繊維が豊富で健康食、長寿食として古くから親しまれてきた海藻です。今日はひじきの日にちなみひじきごはんにしました。おいしくいただきましょう。

【今日の給食】9月14日(水)

9月14日(水)

牛乳 ごはん サンマの蒲焼き もやしと小松菜のお浸し ピリ辛味噌汁

今日はさんまについてご紹介します。サンマは漢字で書くと秋、刀、魚と書きます。サンマは秋が一番脂がのっておいしい時期で、形が刀のように鋭く細長いことからこの漢字が使われます。サンマに含まれる油のDHAやEPAは脳の働きを活発にする働きがあります。魚を食べると頭が良くなると言うのはこのDHAやEPAが脳の働きを活発にしてくれるからです。今日も残さずいただきましょう。

【今日の給食】9月13日(火)

9月13日(火)

牛乳 野菜ラーメン えびとポテトの唐揚げ ミニトマト

今日は野菜についてご紹介します。皆さんは1日に必要な野菜の量を知っていますか?クイズです。1日にどのくらいの野菜を食べれば良いのでしょうか?①お茶碗に山盛り一杯、②お皿に山盛り一杯、③お盆に山盛り一杯・・・。答えは②のお皿に山盛り一杯です。今日の給食にもたくさんの野菜が使われています。給食では1日に必要な野菜の40%が獲れるように献立が立てられています。残さずいただきましょう。

 

【今日の給食】9月12日(月)

9月12日(月)

牛乳 食パン いちごジャム チリコンカン コーンサラダ

今日はチリコンカンについてご紹介します。チリコンカンはアメリカのテキサス州発祥の料理で、牛肉や豚肉と豆をピリッと辛いチリソースで煮込んだスパイシーな料理です。給食では大豆を使い作るので、成長期に必要な良質タンパク質や鉄分などをとることができます。大豆以外の豆を使って作ってもおいしく出来ます。よく噛んでいただきましょう。

 

【今日の給食】9月9日(金)

9月9日(金)

牛乳 こうのとり伝説米 サバの塩焼き 里芋のそぼろ煮 お月見汁

今日は9月10日が十五夜なのでお月見献立になっています。十五夜は1年で最も美しいとされる中秋の名月を見ながら秋の収穫などに感謝をする行事です。十五夜は芋類の収穫祝いを兼ねているので、別名芋名月と言い、里芋やさつまいもをお供えします。今日は里芋のそぼろ煮とだんごが入ったお月見汁にしました。おいしくいただきましょう。

【今日の給食】9月8日(木)

9月8日(木)

牛乳 ソフトフランスパン 鶏肉のパプリカージュ 粉ふきいも 

ウインナーとレンズ豆のスープ

今日の鶏肉のパプリカージュはヨーロッパにあるハンガリーという国で食べられている家庭料理です。ハンガリー料理にはパプリカが多く使われます。パプリカは唐辛子の仲間で、赤やオレンジ、黄色など様々な種類がありあます。今日のパプリカージュは鶏肉をよく炒め、玉葱、マッシュルーム、トマト、生クリーム、ワインなどを加え、たっぷりのパプリカパウダーでよく煮込みました。おいしくいただきましょう。

【今日の給食】9月7日(水)

9月7日(水)

牛乳 挽肉ともやしのあんかけ丼 チンゲンサイのスープ ハニーピーナッツ

今日はもやしについてご紹介します。もやしは穀物や豆類のたねを発芽させた新芽です。見た目は細長く、弱々しいですが、たくさんの栄養を含んでいます。もやしには皆さんの体を作る良質なタンパク質や、骨や歯を作るカルシウムが含まれています。また、美肌を作るビタミンCやスタミナを強化するアスパラギン酸などは発芽することで作られた栄養素です。たくさんの栄養を含んだもやしをよく味わっていただきましょう。

【今日の給食】9月6日(火)

9月6日(火)

牛乳 田舎うどん 人参しりしり 黒糖蒸しパン

今日は人参しりしりについてご紹介します。人参しりしりは沖縄県の郷土料理です。しりしりは沖縄の方言で千切りという意味があります。スライサーで人参を千切りするときの音がスリスリということからしりしりとなったそうです。今日は人参とツナをごま油で炒めて作りました。おいしくいただきましょう。

【今日の給食】9月5日(月)

9月5日(月)

牛乳 パエリア オムレツ 夏野菜スープ 冷凍ミカン

今日はパエリアについてご紹介します。パエリアはスペイン料理の1つです。パエジェーラと呼ばれるパエリア専用の鍋で調理する料理で、野菜、魚介類、肉などの具材をたっぷりと入れて炒め、それに水、着色料としてサフランやターメリックを加えで炊き上げた料理です。代表的なスペイン料理で、世界中で親しまれています。今日はえび、いか、ホタテ、タコ、アサリの魚介類と玉葱などの野菜をたくさん使い作りました。よく味わっていただきましょう。

【今日の給食】9月2日(金)

9月2日(金)

牛乳 ライスボールパン きのこスパゲティー チキンナゲット イタリアンサラダ

今日はきのこについてご紹介します。きのこは世界中で食べられていて、様々な種類があり、地域によって好みが違います。日本で好まれている松茸は欧米ではあまり好まれていません。欧米ではマッシュルームやトリュフ、中国などアジアではふくろたけ、日本では椎茸、舞茸、というようにそれぞれの国の食文化や好みに合わせて栽培されています。今日のスパゲティーにはシメジ、えのき茸、マッシュルーム、エリンギの4種類のきのこが入っています。見分けがつきますか?楽しく頂きましょう。

【今日の給食】9月1日(木)

9月1日(木)

牛乳 トマトカレーライス こんにゃく入り海藻サラダ

今日は新メニューのトマトカレーです。鴻巣市のとなり、北本市のB級グルメのトマトカレーを給食にしました。北本市は昔からトマトの栽培が盛んで、味が良く甘いトマトがたくさん作られてきました。トマトを使った和菓子や料理などの特産品も次々と開発されています。今日はその中の一つのトマトカレーです。トマトのうま味が加わりおいしく食べられるカレーです。残さずいただきましょう。