今日の給食

2021年4月の記事一覧

【今日の給食】4月30日(金)

4月30日(金)

牛乳・たけのこご飯・きびなごカリカリフライ・小松菜の味噌汁・かしわ餅

 今日は、「かしわ餅」についてお話をします。5月5日は、ゴールデンウイーク中で給食がありませんので、今日は少し早いのですが、たんごの節句を意識してかしわ餅にしました。たんごの節句とは男の子の成長を祝う行事で、元々は中国の厄除けの行事だったと言われています。給食のかしわ餅は、かしわの葉がないものです。本来かしわ餅には、かしわの葉が使われており、かしわの葉は新しい芽が出てくるまで古い葉が落ちないことから、健康に成長ができますようにという願いが込められています。

【今日の給食】4月28日(水)

4月28日(水)

牛乳・ツイストパン・ホキのこんがり焼き・ほうれん草とコーンのソテー・トマトスープ


 

 今日は「ホキのこんがり焼き」の「ホキ」についてお話をします。ホキは家庭では食べる機会が少ないかと思いますが、学校給食では値段が安く、おいしい白身魚で、よく使用されます。今日はホキにマヨネーズをぬり、砕いたコーンフレークとパン粉を混ぜた衣をつけてオーブンでこんがりと焼きました。

【今日の給食】4月27日(火)

4月27日(火)

牛乳・コーン味噌ラーメン・ポテトのチー焼き・オレンジ


 今日は今が旬の「清美オレンジ」についてお話をします。清美オレンジは、静岡県の清美区でオレンジとみかんをかけ合わせてつくられたものです。種が少なくジューシーで、オレンジの香りと温州みかんの甘さを楽しむことができます。病気から体を守るために必要な栄養素「ビタミンC」が多く含まれています。

【今日の給食】4月26日(月)

4月26日(月)

牛乳・ご飯(こうのとり伝説米)・豚肉の生姜炒め・かきたま汁・アーモンド


 今日は「こうのとり伝説米」についてお話をします。こうのとり伝説米は、甘みとほどよい粘りが特徴です。米に含まれるたんぱく質は少ないほど美味しいと言われております。こうのとり伝説米は、低たんぱくで炊き上がりのツヤはきれいにでる美味しいお米です。

【今日の給食】4月23日(金)

4月23日(金)

牛乳・ご飯・とび魚の竜田揚げ・肉じゃが・春キャベツのみそ汁


 今日はみそ汁に入っている「キャベツ」についてお話をします。キャベツは一年中つくられている野菜です。3月~6月ごろ出回るキャベツは「春キャベツ」といわれ今が旬です。「春キャベツ」はふんわりとやわらかく、甘くてみずみずしい特徴があります。キャベツにはほかの野菜にはないビタミンUが含まれています。胃の膜を強くして、からだをストレスから守ってくれます。別名「キャベジン」といい、胃薬に含まれる成分として知られています。昔ヨーロッパではキャベツが「お医者さん」と呼ばれるほど、栄養が多い野菜です。旬の「春キャベツ」を味わっていただきましょう。

【今日の給食】4月22日(木)

4月22日(木)

牛乳・はちみつパン・ポークビーンズ・こんにゃく入り海藻サラダ


 今日はポークビーンズの「大豆」についてお話をします。皆さんは普段大豆を食べますか?実は大豆は変身上手で、皆さんの身近な食べ物には大豆が含まれています。納豆や豆腐、きなこ、油揚げ、おから等です。大豆は畑の肉といわれるほど、体を作る働きのたんぱく質が豊富です。

【今日の給食】4月21日(木)

4月21日(水)

牛乳・チャーハン・焼きぎょうざ・五目スープ


 今日は「かむこと」についてお話をします。皆さんはよくかんで食べていますか?両手でこめかみを押えて、ものを食べる動作をしてみてください。こめかみの奥が動くのがわかると思います。これはかむことで脳が刺激されている証拠です。かむことで脳の血液の流れがよくなります。またよくかんで食べ物を細かくして胃に送ることで栄養を体に入りやすくすることができます。よくかむとほかにもたくさん良いことがあります。しっかりかむことは、全身の運動能力アップにもなります。学校でも家庭でもよくかんで食べましょう。

【今日の給食】4月20日(火)

4月20日(火)

牛乳・カレーライス・フルーツポンチ・キャンディーチーズ


 今日は子どもたちが大好きな「カレーライス」です。辛いカレーと甘いフルーツポンチの組み合わせは大人気です。給食のカレーは市販のルウを使わず、バター・小麦粉・カレー粉など焦がさないように40~50分炒めてルウを作り具と煮込んで作ります。カレーの味は各家庭でも味がさまざまですが、各学校によっても少しずつ味が違っています。北小のカレーはとってもおいしいですよ!

【今日の給食】4月19日(月)

4月19日(月) ※1年生がはじめての給食です!

牛乳・こどもパン・ハンバーグのケチャップソースかけ・ボイルキャベツ・コーンクリームスープ

 今日から1年生の給食が始まります。幼稚園や保育園と違い、小学校では配膳や片付けも友だちと協力し、すべて自分たちで行います。しっかりと自分の役割が果たせるようにしていきたいと思います。
 今日の献立は、子どもたちが大好きな「ハンバーグ」と「コーンクリームスープ」です。パンにキャベツとハンバーグを挟んで食べます。食べることは生きているもの命をいただき、自分たちの命のために生かすことです。食べ物への感謝を忘れず、残さず食べてほしいと思います。

【今日の給食】4月16日(金)

4月16日(金)

牛乳・三色そぼろ丼・あさりのみそ汁・冷凍パイン

 あさりのみそ汁に入っているじゃがいもについてお話をします。じゃがいもはジャガタラ(現在のジャガルタ)から日本に伝わったことが名前の由来(ゆらい)です。ここで皆さんにクイズです。じゃがいもの食べられる部分はどこでしょう。 ①実 ②茎 ③根

 正解は茎です。実や葉を食べる野菜が多いですが、茎で食べる野菜はアスパラやタケノコなどがあります。

【今日の給食】4月15日(木)

4月15日(木)

牛乳・わかめうどん・野菜いため・白花豆のカップケーキ

 白花豆のカップケーキに使用されている白花豆についてお話をします。白花豆はいんげん豆の仲間でベニバナインゲンのことを言います。白色の大きな花を咲かせることが特徴で名前の由来になっています。本日は白花豆をカップケーキにしています。

【今日の給食】4月14日(水)

4月14日(水)

牛乳・くろパン・めばるフライ・イタリアンサラダ・ミネストローネ

 今日は、ミネストローネについてお話をします。ミネストローネは、イタリア料理です。イタリア語で「具だくさんのスープ」という意味があります。献立名の通り、トマト、人参、玉ねぎ、セロリ、じゃがいも等、全部で9種類の食材を使用しています。野菜の甘みとうまみが汁に溶け出しているので栄養満点です!

【今日の給食】4月13日(火)

4月13日(火)

牛乳・ご飯・麻婆豆腐・チンゲンサイのスープ・冷凍りんご

 麻婆豆腐についてお話をします。給食の麻婆豆腐は、野菜をたっぷり使用しています。玉ねぎ、人参、しいたけ、たけのこ、ねぎ、にんにく、しょうがをみじん切りにして、豚ひき肉と一緒に炒め、味付けした後で豆腐を加えて仕上げています。野菜が苦手な人もごはんと一緒に食べることができます。

【今日の給食】4月12日(月)

4月12日(月) 今年度最初の給食です!

牛乳・チキンライス・枝豆フリッター・彩り野菜スープ・いちごゼリー

 本日より給食がはじまりました。学校給食は、子どもたちの心と体を成長させ、元気に過ごせるように作っています。子どもたちには、今年度もしっかりと食べ、心身ともにたくましく育ってほしいと願っています。