今日の給食

2023年12月の記事一覧

【今日の給食】12月19日(火)

12月19日(火)

牛乳 キャロットピラフ 照り焼きチキン 白菜のシチュー クリスマスケーキ

今日は白菜について紹介します。白菜はうま味成分が多く含まれます。うま味は特に芯の部分に多く、煮込むと柔らかくなり、甘味も出てきます。今が旬の野菜で、寒い時期の鍋料理には欠かせない食材です。

【今日の給食】12月18日(月)

12月18日(月)

牛乳 ごはん(こうのとり伝説米) あじのゆうあん焼き カボチャのそぼろ煮 みぞれ汁

今日は12月22日の冬至にちなみ、カボチャとゆずを使ったメニューです。冬至とは、1年で昼が最も短い日のことで、寒い冬を健康に過ごせることを願い、カボチャを食べたり、ゆず湯に入る風習があります。カボチャには免疫力を高る、ビタミンAやビタミンCが多く含まれ、風邪の予防に役立ちます。ゆずは香りが強く、邪気を払う力があるとされ、冬至にゆず湯に入るようになったといわれています。

【今日の給食】12月15日(金)

12月15日(金)

牛乳 広東麺 焼き餃子 水菜と切干だいこんのサラダ

今日は広東麺について紹介します。広東麺はとろみのついたあんをかけた日本発祥の麺料理です。広東と名がつくため、中国南部にある広東省で生まれた料理を連想しがちですが、広東省で食べられている麺料理は一般的なスープと中華麺を組み合わせたものです。日本人の好みにアレンジを加えた結果、とろりとしたスープで人気の麺料理、広東麺になりました。

【今日の給食】12月14日(木)

12月14日(木)

牛乳 ごはん カレイのレモン風味 大豆の磯煮 豆腐の味噌汁

今日は大豆の磯煮に使われている、ひじきについてお話します。ひじきはカルシウムやマグネシウムなどのミネラル、食物繊維が豊富で、健康食、長寿食として、古くから親しまれ、食べられている海藻です。ひじきは鉄分が多いといわれてきましたが、それは昔の話で、昔は鉄釜で乾燥させていたものが、今ではステンレス釜に代わり、鉄分は昔ほど含まれなくなってしまいました。今日は大豆と一緒に煮ました。

【今日の給食】12月13日(水)

12月13日(水)

牛乳 黒パン 手作りハンバーグ ボイルブロッコリー コーンスープ

今日はハンバーグです。ハンバーグはどこの国の料理でしょうか?

①アメリカ ②日本 ③ドイツ  正解は・・・。 

 

 

 

 

 

③のドイツです。ドイツ北部のハンベルク地方の家庭料理がアメリカに伝わり、ハンベルクを英語発音するとハンバーグということから、ハンベルク風の肉料理をハンバーグというようになりました。今日のハンバーグは給食室で1つ1つ手作りしています。