今日の給食

2021年5月の記事一覧

【今日の給食】6月1日(火)

6月1日(火)

牛乳・はちみつパン・ホキのピザ焼き・ジャーマンポテト・ウインナーとレンズ豆のスープ

 今日の給食は「ジャーマンポテト」です。ジャーマンポテトのジャーマンは「ドイツ風の」という意味で、じゃがいもや玉葱、ベーコンはドイツでよく食べられていることから、この名がついたようです。じゃがいもは体を動かす力や体温の元になるデンプンがたくさん含まれています。また、野菜と同じように体の調子を整える働きのビタミンB、ビタミンCもいっぱい含まれているので、体にとても良い食べ物です。

【今日の給食】5月31日(月)

5月31日(月)

牛乳・キャロットピラフのホワイトソースかけ・まめサラダ・味付け小魚

 今日は、キャロットピラフにたくさん入っている「にんじん」のお話をします。にんじんは、きれいなオレンジ色で料理を鮮やかにしてくれます。このオレンジ色は、カロテンという栄養素の色で、にんじんは英語でキャロットと言いますが、このキャロットという名前の由来がカロテンといわれています。今日のピラフもきれいなオレンジ色に仕上げています。その上に、ホワイトソースをかけて食べます。

【今日の給食】5月28日(金)

5月28日(金)

牛乳・ツイストパン・スパゲティーボンゴレ・チキンナゲット・こんにゃく入り海藻サラダ

 今日は「あさり」についてお話しします。「ボンゴレ」とは、イタリア語で「アサリ」のことです。あさりには、貧血を防ぐ鉄分が多く含まれています。貧血とは血液の中の鉄分が足りなくなって起こる病気です。「いつも眠い」「なんとなくだるい」「すぐ疲れる」という人は鉄分が足りないと体が赤信号を出しているかもしれません。あさりは血液の宝と言えますね。

【今日の給食】5月27日(木)

5月27日(木)

牛乳・挽肉ともやしのあんかけ丼・チンゲンサイのスープ・ハニーピーナッツ

 今日は、挽肉ともやしのあんかけ丼にたくさん入っている「もやし」のお話をします。もやしは、穀類や豆類の種を発芽させた新芽です。体を作る良質なタンパク質や骨や歯を作るカルシウムが含まれています。また、美肌を作るビタミンCやスタミナを強化するアスパラギン酸は発芽することで作られた栄養素です。もやしはたくさんの栄養を含んでいます。

【今日の給食】5月26日(水)

5月26日(水)

牛乳・大山おこわ・アジの南蛮づけ・ちゃんこ汁・冷凍みかん

 今日は「大山おこわ」についてお話しします。大山と言うのは、鳥取県の山の名前です。その地域で昔から食べられている郷土料理なので、大山おこわと呼ばれています。昔の兵士たちの勝利を祈願して作られたのが始まりだそうです。おこわの具には決まりはありませんが、山でとれる鶏肉や山菜がよく使われます。今日は、もち米に鶏肉、油揚げ、にんじん、竹の子、椎茸、山菜を混ぜて醤油、砂糖で味付けして炊き込んであります。