今日の給食

今日の給食

【今日の給食】3月13日(水)

3月13日(水)

子どもパン カニクリームコロッケ フラワーサラダ コーンスープ

今日は6年1組の児童が考えた献立で給食を作っています。給食で、あったらいいなと思うカニクリームコロッケを取り入れた献立を考えました。最初に考えたときは、ごはん、カニクリームコロッケ、ほうれん草のお浸し、コーンスープの献立でしたが、コーンスープだと、ごはんではなく、パンのほうが合うかな?とか、お浸しではなくサラダにしたほうが、献立に合うのでは?などと考え立てた献立です。

【今日の給食】3月12日(火)

3月12日(火)

ごはん(こうのとり伝説米) あじのすだち醤油焼き 肉じゃが かぶのみそ汁

今日はかぶについて紹介します。かぶの旬は秋と春で寒い時期に収穫された物ほど甘味が強く、葉も柔らかくなります。かぶの生産量トップの県は千葉県ですが埼玉県も千葉県に次ぐ2位の生産量があり、埼玉県でも多く作られる野菜です。かぶの葉っぱにはカロテンやビタミンC、カルシウムや鉄分などの栄養素が豊富に含まれています。

【今日の給食】3月11日(月)

3月11日(月)

ご飯 油淋鶏 ほうれん草ともやしのナムル 春雨スープ

今日の給食は6年2組の児童が考えた献立です。栄養のバランスと、洋食、和食、中華料理など、食の系統を合わせることに気を付けて、献立をたてました。栄養バランスは野菜などで、子どもの成長に必要なビタミン、ミネラルをきちんととれるようにしました。中華料理は種類や味付けがたくさんあるので、色々調べてみると、とても楽しく、料理や中国という国について学べます。

【今日の給食】3月8日(金)

3月8日(金)

牛乳 卵とじうどん ちくわの磯部揚げ 清美オレンジ

今日は卵について紹介します。卵は赤い卵と白い卵がありますが、どちらがおいしいと思いますか?・・・。実は殻の色と中身の味に関係はありません。鶏の種類によって白玉、赤玉がありますが、栄養価は同じです。白い殻の卵は白い羽の鶏、赤い殻の卵は赤(茶色)の羽の鶏が生みます。黄身も色が濃いもの、薄いものがありますが、色と卵の味の関係はなく、栄養もほぼ同じです。色は餌に含まれる色素できまります。

【今日の給食】3月7日(木)

3月7日(木)

牛乳 ソイ丼 塩こうじ鶏のスタミナスープ

今日は新メニューのソイ丼について紹介します。ソイとは大豆のことです。大豆と豚肉に細かく切った春菊を混ぜ、カレー味にした具をごはんにかけて食べる料理がソイ丼です。大豆には皆さんの成長に必要なタンパク質がたくさん含まれています。よく噛んで食べることで、大豆に含まれる栄養素を体に取り入れることができます。