学校ブログ

郷土かるた鴻巣大会

4~6年生から、団体9チーム、個人4名が参加しました。どの団体、個人も勝ち星を挙げ、
決勝トーナメントには団体3チーム、個人1名が進出、健闘ぶりが光りました。当日引率を行っていただいた保護者の皆様、そして審判を務めていただいた皆様、本当にありがとうございました。

英語授業研究会

英語専科教員の中村先生と、ALTのマイケル先生による英語授業研究会(クラスは6年2組)が行われました。オーストラリアの小学生が書いた手紙を読んで、グループで内容をとらえる学習でしたが、分からない単語に苦戦しながらも、「自分たちに向けた書いてくれた」手紙を何とか読もうと、グループで懸命に取り組んでいました。本校では中村先生のアイデアで、楽しく英語を学ぶための様々な授業・取組を行っています。

不審者対応避難訓練

学校では「もしも」に備え、様々な避難訓練を実施しています。今回は鴻巣警察署に御協力をいただき、不審者対応の避難訓練を行いました。実際の動きを行うことで、児童の安全を守ることはもちろん、教職員の対応力も高めることができました。今後も、子ども達への指導も含め、一つ一つの訓練を大切に、そして真剣に行ってまいります。

校内音楽会

クレアこうのすで行われた校内音楽会。どの学年もこの日に向けて一生懸命に練習をしてきました。本番はその成果が十分発揮され、とても感動的な音楽会となりました。本校のめざす学校像の一つである「歌声の響く学校」を集まった全員で感じることができました。

 

ブックメイトさんによる図書室の環境整備

鴻巣北小学校は図書室の環境がとても充実しています。中でもブックメイトさんによる
図書室や廊下の飾りつけは、その時々の季節に応じた力作ばかりで図書室を訪れる子ど
もたちの目を楽しませています。読み聞かせの活動も含め、今後も「本好き」「読書好き」
の子が増えるよう、学校全体で取り組んでいきます。

お米作り感謝の会

5年生が総合的な学習の時間で取り組んできたお米作り。お世話になった方への感謝の会を開催しました。保護者と子ども達で楽しくおむすびを作り、みんなでおいしくいただきました。ボランティアでお手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

なかよし集会

朝から1時間目にかけて、全校で児童集会を行いました。「○×ゲーム」、「全員しっぽとり鬼」、「全員ジンギスカン」など、学校でしかできないダイナミックな遊びで、子ども達は笑顔満開でした。寒さに負けず、外遊びを楽しむ児童が多いことも北小の自慢です。

授業研究発表会

『主体的に学び 考え 表現する いちょうっ子の育成』をテーマに、2年間、算数科を中心に研究をしてきました。これからも、子ども達に「できた喜び」を味わわせる授業づくりに向けて、教員どうしで指導技術を磨いていきたいと考えています。

校内持久走大会

晴天のもと、校庭トラックと外周をまわる持久走大会が行われました。この日に向けて、毎朝校庭を走ったり、家で練習したりしていた子も多く、参加児童は全員完走することができました。仲間を応援する声も大きく、みんなが力を出し切った大会となりました。

5年稲刈り体験

台風の影響で延期されていた稲刈り体験が晴天のもと行われました。汗をかきながら一生懸命に取り組みました。全て刈り終わった後の、5年生の笑顔が印象的でした。

4年生 目の不自由な方の話と盲導犬

総合の時間に、目が不自由で盲導犬とともに生活している方からお話を聞きました。
盲導犬になるまでに多くの人が関わっていることを知りました。危険回避や廊下歩行を、盲導犬が実際に誘導していく様子を見て、しっかりと学習することができました。

小中連携合唱交流会

鴻巣北中の3年生が来校し、素敵な合唱を披露してくれました。また、市内音楽会に出場する6年2組の合唱と、全員合唱「翼をください」もとても上手でした。

3年花育教室

花農家の方から花の植え方を教えてもらい、それぞれ自分の好みの花を選んで、きれいな寄せ植えを作ることができました。

ハロウィーンイベント

英語の中村先生とALTのマイケル先生が、仮装をして、子ども達と一緒にハロウィーンイベントを行っています。学校で気軽に英語を使える機会をこれからも増やしていきたいと思います。

3年社会科見学

10月25日(金)少し天気の悪い中、フラワーセンター、マル武人形、嵐山史跡の博物館に行ってきました。貴重な見学や経験をすることができました。

4年生 車いす体験

総合福祉センターの方から、車いすの乗り方や介助の仕方を教わりました。ゆっくりおしているつもりでも、乗ってみるとスピードが速く感じることに驚きました。慎重に、乗る人のことを考えて様々な道での介助の仕方を学ぶことができました。