学校ブログ

ひまわり学級「大根の種まき」

じゃがいもの収穫が終わり、しばらく休ませていた畑を耕して大根の種をまきました。
大根の種はとても小さく、種をまくための穴を指であけながら、一つぶ一つぶ丁寧にまいていきました。

これからの大根の成長が楽しみです。大きく育ちますように!

3年生 図工「光サンドイッチ」

空気の澄んだ秋、まぶしい日差しに照らされてキラキラと光る作品ができました!

自分の好きな形の中に、色とりどりのセロハンをちりばめて作った光のサンドイッチ。

鑑賞カードに、友達の作品のステキなところ、いいなと思ったところを書きました。

中にはカードの裏まで埋まっている人も!たくさん見つけられましたね。

(先生の作品にもコメントしてくれた人がいました、ありがとう;;)

1年生 造形遊び

今日は、埼玉県立近代美術館の方に来ていただき、造形遊びをしましたキラキラ

題材は「洗濯ばさみで絵を描こう」です。

2万個のカラフルな洗濯ばさみをつないだり並べたりして、子どもたちが思い思いの模様を楽しみました。

「並べてみようかな」

「長くつなげてみようかな」

「これは〇〇みたい」

と、お話をしながらお友達と協力して造っていました美術・図工

最後に、みんなで体育館の上から自分たちの作品を見て感動しましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【学校ブログ】5年生☆☆社会科見学☆☆☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社会科見学に行ってきました。

川口市のSKIPシティでは、最新の映像技術を学ぶため、

撮影体験をしました。

羽生市の武州中島紺屋では、伝統工芸を身近に感じるため、

藍染体験をしました。

 

今日の経験を社会科の学習に役立てていきます。

5年生 家庭科 ミシンで縫おう!

家庭科の学習では、ミシン縫いが始まりました。

上糸を通して、

下糸を通して、

練習布でまっすぐ縫ったり、返し縫いを行ったり。

慎重に、丁寧に縫う姿が見られました。

 

今週はエプロン縫いの本番です。

アイロンをかけ、しつけ縫いをし、ミシン縫いに入ります。

素敵なエプロンができるよう、

ボランティアの方のご協力をよろしくお願いいたします。

2年生 生活科見学★こども動物自然公園

バスで、こども動物自然公園に行ってきました!!

コロナが明けて、モルモットにさわったり、牛の乳しぼり体験をしたりすることができました。

子どもたちは、動物に優しくさわり、嬉しそうにしていました。

晴れの中、おいしいお弁当を食べ、元気に活動しました。

ルールを守って、楽しく帰ってくることができました。

10月の全校朝会

10月は、1年の折り返し地点。

自分のこれまでの生活を振り返り、新たな挑戦をするよい時期です。

そのためには、『よい習慣』を身に付けることが大切です。

子どものときに身に付けた習慣は、将来に渡って大きな力になります。

変える勇気をもって、『よい習慣』を身に付けていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度鴻巣北小学校運動会が行われました!!

9月30日、令和5年度鴻巣北小学校運動会が行われました。朝から雨が降っており開催が心配されましたが、なんとか天候に恵まれ、全てのプログラムを終えることができました。

「チームの心を一つにいちょうっ子よネバーギブアップ!!」

のスローガンのもと、いちょうっ子たちはこれまで練習を積み重ねてきた成果を100パーセント出し切り、笑顔輝く運動会となりました!

結果は赤組の勝利に終わりましたが、一つ一つの競技・演技に全力に取り組んでいる子どもたちの姿はとても感動的でした。花丸

前日朝からの準備でご協力いただいた、いちょうっ子パパさん、PTA執行部・保護者の皆様、今日のために毎週芝生の整備をしていただいた芝生管理の皆様、全ての皆様に心より御礼申し上げます。

ありがとうございました。

5年生 歯科指導

9月4日から保健室に教育実習に来ている高野先生が、5年生に歯科指導を行いました。

カラーテスターで歯垢の染め出しをしてみると…みんな真っ赤になった口の中にびっくりしていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワークシートに赤くなった部分を塗って、自分の歯の磨き残しがある部分を確認しました。

歯ブラシの「つま先・わき・かかと」を使いながら、工夫して磨くことができましたね花丸

今日学んだことを活かして、磨き残しのない歯みがきを心がけましょう!

【ヤッホー!4年生!国語:お礼の手紙を書こう】

国語の学習「お礼の気持ちを伝えよう」の学習で、手紙を書きました。

手紙の型(はじめのあいさつ、本文、結びのあいさつ、後づけ)を教科書で学習しました。

 

いつも使っている言葉遣いより少しかしこまったi言い回しを学びながら、

夏休みお世話になったおじいちゃん、おばあちゃんへ、また、いとこへ、習い事のお友達、

習い事の先生、地域のボランティアの方へ、お礼の気持ちを込めて手紙を書きました。

 

今日は、手紙をポストに投函しに行きました。

「先生!体育小屋のポストですか?」という質問がありました。

「校内のポストでは、届きませんね。」と・・・

 

郵便局では、所長さんが表まで出てきてくださいました。

自分で投函したお手紙が相手に届くのは、いつかな?