カテゴリ:日記

授業研究発表会

『主体的に学び 考え 表現する いちょうっ子の育成』をテーマに、2年間、算数科を中心に研究をしてきました。これからも、子ども達に「できた喜び」を味わわせる授業づくりに向けて、教員どうしで指導技術を磨いていきたいと考えています。

校内持久走大会

晴天のもと、校庭トラックと外周をまわる持久走大会が行われました。この日に向けて、毎朝校庭を走ったり、家で練習したりしていた子も多く、参加児童は全員完走することができました。仲間を応援する声も大きく、みんなが力を出し切った大会となりました。

5年稲刈り体験

台風の影響で延期されていた稲刈り体験が晴天のもと行われました。汗をかきながら一生懸命に取り組みました。全て刈り終わった後の、5年生の笑顔が印象的でした。

4年生 目の不自由な方の話と盲導犬

総合の時間に、目が不自由で盲導犬とともに生活している方からお話を聞きました。
盲導犬になるまでに多くの人が関わっていることを知りました。危険回避や廊下歩行を、盲導犬が実際に誘導していく様子を見て、しっかりと学習することができました。

小中連携合唱交流会

鴻巣北中の3年生が来校し、素敵な合唱を披露してくれました。また、市内音楽会に出場する6年2組の合唱と、全員合唱「翼をください」もとても上手でした。

3年花育教室

花農家の方から花の植え方を教えてもらい、それぞれ自分の好みの花を選んで、きれいな寄せ植えを作ることができました。

ハロウィーンイベント

英語の中村先生とALTのマイケル先生が、仮装をして、子ども達と一緒にハロウィーンイベントを行っています。学校で気軽に英語を使える機会をこれからも増やしていきたいと思います。

3年社会科見学

10月25日(金)少し天気の悪い中、フラワーセンター、マル武人形、嵐山史跡の博物館に行ってきました。貴重な見学や経験をすることができました。

4年生 車いす体験

総合福祉センターの方から、車いすの乗り方や介助の仕方を教わりました。ゆっくりおしているつもりでも、乗ってみるとスピードが速く感じることに驚きました。慎重に、乗る人のことを考えて様々な道での介助の仕方を学ぶことができました。

音楽朝会

6年生全員で「次の空へ」を合唱してくれました。高学年ならではの美しいハーモニーが体育館に響きました。11月8日には、代表で6年2組が市内音楽会に出場します。

4年生 手話体験

総合的な学習の時間で、目の不自由な方からお話を聞きました。「朝はどうやって起きているのか」自分たちの生活との違いに驚きながら聞きました。
そして、自分の名前の手話を教えてもらい、自己紹介しました。しっかりと見て学習することができました。

全校朝会

10月2日の全校朝会では、校長先生から「算数を楽しもう」というテーマでお話がありました。ある一定の規則に従って導き出される答えや、自然界と結びついた不思議な数など、子ども達から「へえ~」「すごい!」といった声がたくさん聞かれました。

いちょうっ子ランチ

10月1日の給食は、青空のもとで「いちょうっ子ランチ」として行われました。縦割り班で仲良く食べる給食は、またいつもと一味違うものだったと思います。ランチの後は、みんなで楽しく外遊びができました。

陸上選手を励ます会

 

9月30日の朝、陸上大会に出場する6年生を在校生みんなで励ます会が行われました。
5年生の応援団を中心に、元気な声で応援することができました。6年生の皆さんの健闘を祈っています!

4年鴻巣市総合福祉センター見学

9月27日(金)
お天気に恵まれた今日、元気いっぱい4年生は総合福祉センターへ見学に行ってきました。
2学期の総合は、「福祉ってなあに?」について勉強します。国語で習った点字を見つけて、とても勉強になりました。
2学期の様々な体験も、お世話になります。よろしくお願いします。

竜巻訓練

9月4日(水)の運動会練習後、竜巻対応の避難訓練を行いました。子ども達は整然と校舎内に入り、身を守る行動をとることができました。