ブログ

学校ブログ

大玉送りの練習をしました!!

 運動会全体練習3回目の様子です。今回は全学年参加の競技、「大玉送り」の隊形確認や練習をしました。

大玉送りはコロナ禍でしばらく行っていなかった競技のため、初めて経験する学年もあります。全学年が力を合わせ、心を一つにしなければならない競技です。

今日は1回戦目は赤の勝ち、2回戦目は白の勝ちでした!!

本番はどうなるでしょうか。運動会では一番最後の種目となります。

【学校ブログ】☆学校図書館 季節を感じて・・秋

 まだまだ、残暑が続いていますね。

学校図書館では、子どもたちに季節を感じてほしくて、

毎月、飾り付けを工夫してくださっています。

 今月は、運動会に向けて素敵な模様替えができました。

2学期になり新しい本が増えました

たくさんの子どもたちに来てもらいたいですね。

 

第1回 運動会全体練習

 9月30日に行われる鴻巣北小学校運動会の全体練習を行いました。

朝から日差しが強く残暑が厳しい中でしたが、いちょうっ子の児童は集合5分前にも関わらず、おしゃべりも聞こえず整列できていました。素晴らしいです!!

 今日は開会式・閉会式の整列場所や体操隊形の確認、はつらつ体操などを練習しました。あわせて6年生の赤組・白組の応援団長・副団長の紹介もありました。

本番に向けて、児童・教職員みんなで力を合わせて思い出に残る運動会にしたいと思います。

 

 

本日も芝生整備を行っていただきました!!

 本日(9/7)は芝生管理隊A班の皆様に芝生の整備を行っていただきました。

曇り空ではありましたが、蒸し暑さは変わりません。そのような中、本日も学校のため、子どもたちのために行っていただきました。

 「運動会の前は一番きれいにしてやらなくちゃな」

とありがたいお言葉もいただきました。改めて鴻巣北小学校は保護者の皆様、地域の皆様に支えられているのだと感じました。

 本日も本当に本当にありがとうございました!!

芝生管理隊A班の皆様                         

はばたけ3年生!ヤッホー!4年生「運動会表現運動の練習開始」

はばたけ!3年、ヤッホー!4年生の表現運動の練習が始まりました。

 

今年度は、「ソーラン節」です。

PCタブレットの動画を観て夏休みから練習している子も多く、

初めての練習にもかかわらず、大体をつかむことができました。

初めの構えのポーズは、膝を曲げ腰を落とすことを教わりました。

なかなかかっこいいポーズをとることができました。

 

1234と拍を数えながらゆっくり丁寧に手や足の動きを教わり、皆、真剣に練習しました。

ただ、この日の練習は体育館で、新しい大型扇風機4台を回しても、非常に暑く、皆、大量の汗をかいていました。

5分練習して、2分給水タイム!こんなに給水時間を確保したのは、初めてかもしれません。

3年生も4年生もこの暑さの中、一生懸命練習していて素晴らしかったし、立派だと思います。

給水時間をしっかり確保したことで、一人も体調を崩すことなく練習を終えることができ本当によかったです。

 

まだまだ暑い日が続くということなので、健康管理に留意しながら、当日見ている人が感動し、

一人一人が満足のいく演技ができるようしっかり練習していきたいと思います。

 

3年生 図工「つかってたのしいカラフルねん土」 

2学期が始まってもうすぐ2週間がたちます。

記憶に新しい、楽しかった夏の思い出等を、素敵な写真立てに収めることができました。

ねん土の触り心地や匂い、ねん土に色づけた時の絵の具だらけの手など、

いろいろなことにワイワイはしゃぐ姿はとても楽しそうで、完成をワクワクして待つことができました。

長い長い2学期も、楽しく過ごしていきましょう!

低学年 表現運動

運動会で披露する表現運動の練習が始まりました。

暑い中の練習でしたが、全員が集中して振付を覚えようと頑張っていました。

体調に気を付けて練習を行っていきます。

応援よろしくお願いいたします。✨

シェイクアウト埼玉(県内一斉避難訓練)

 

 本日はシェイクアウト埼玉(県内一斉避難訓練)でした。

関東大震災から100年の今日11時58分、地震を想定して

1.まず低く

2. 頭を守り

3.動かない

という安全確保行動を、いざという時にすばやく反応するための練習です。

いちょうっ子の児童は授業中でしたが、すばやく安全確保行動ができました。

 いつ起こるか分からない地震ですが、いざという時、すばやい行動ができる様に普段から訓練していきたいですね。

訓練後の校長先生のお話もしっかりと聞くことができました。花丸

 

 

1年生 夏休みの思い出

1年生図画工作科では、夏休みの思い出をコンクリートに絵で描きましたキラキラ

動物園や水族館、プールなど、自分がどういう様子だったのかを思いのままに描いていました。

国語科「ききたいな、ともだちのはなし」では、絵で描いたことを、言葉で伝える学習を行いました。

話を聞いている児童は、様子を思い浮かべながら聞き、たくさん質問することができました花丸

2学期 一斉下校

 

 本日、2学期最初の一斉下校がありました。

猛暑の中でしたが、子どもたちは校庭への移動も素早く、校長先生のお話もしっかりと聞くことができました。

2学期も交通ルールを守って、安全に登下校しましょう!

2学期始業式(リモート)

 本日8月29日(火)2学期がスタートしました!
始業式では、校長先生から二学期にがんばってほしいことを「あ・い・う・え・お」の頭文字の言葉でお話していただきました。また、代表児童が2学期の目標を発表しました。しっかりとした口調で発表できました!素晴らしかったです。塚越先生からは9月の生活目標についてのお話もありました。

 本日は熱中症対策のため各教室で行いましたが、体育館の時と同じようにしっかりとした態度で聞くことができました。2学期も教職員一丸となって、いちょうっ子の成長を見守っていきたいと思います。

 

PTA親子除草活動を行いました

 本日はPTA親子除草活動で、久しぶりの登校班での登校でした。

本日も猛暑となりましたが、各学年の担当場所を児童保護者の皆様と教職員で一生懸命作業しました。

朝8時から9時ごろまでの約1時間、ご協力していただいた皆様には、心より感謝申し上げます。おかげさまで気持ちよく2学期を迎えられます。

 

 

 

芝生管理隊の皆様による芝生整備

  鴻巣北小学校では毎週木曜日、芝生管理隊の皆様による芝生整備を行っていただいております。A班B班に分かれて毎回10名以上の皆様が来てくださいます。夏休みも猛暑の中、芝生の整備を行っていただきました。本日はB班の皆様に行っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の芝生整備は、午後2時半過ぎから5時過ぎまで行われました。それでも皆さんとてもお元気で、子どもたちのために、一生懸命作業をしていただきました。おかげさまで、気持ちよく2学期を迎えることができます。皆様、本当にありがとうございました。

教職員パワーアップ研修③【音楽】

第3回は、鴻巣市立小谷小学校 吉野徳子教諭を講師にお招きして、音楽科の指導法についてご指導いただきました。

具体的な授業の展開や段階的な指導法などを、実際に体験を交えながら教えていただきました。

2学期からすぐにでも実践してみたいとの声が多く聞かれ、充実した研修になりました。

教職員パワーアップ研修➁【ICT】

第2回は、デジタル教材についての研修を行いました。

ICTを活用した教育を推進している校内の教員から、現在導入されているデジタル教材の活用法などを伝達してもらいました。
児童一人一人の特性に合わせた「個別最適な学び」とICTを効果的に活用した「協働的な学び」の一体的な充実を通して、今よりももっと自信をもって学習に取り組む児童が増えるよう、先生達も日々勉強しています!

教職員パワーアップ研修①【図工】

夏休みを活用して、先生達も勉強しています!

第1回の研修は、鴻巣市立松原小学校の石塚哲也教諭を講師にお招きして、図画工作科『版画』の指導法についてご指導いただきました。

版画の特徴や小学校図工における版画表現の系統性などを講義していただいた後、実際に版画の実習を行いました。

実習を通して、先生達も改めて版画の面白さを実感し、今後の指導にいかすヒントをたくさん得ることができました。

5年生林間学校 到着式

16時ごろ、たくさんの先生方、お迎えに来てくださった保護者の方々に見守られながら、無事5年生林間学校の到着式を行うことができました。

思い出はたくさん、子どもたちの口から、表情から、姿から、感じ取ってもらえたらと思います。

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

撮影・更新を3日間とても楽しく行わせていただきました。ありがとうございました! 神田

5年生林間学校 3日目~昼食~

3日目のお昼は、信州フルーツランドでハンバーグカレー、オレンジです。

林間学校最後のご飯、美味しく食べました!

また、昼食前にお土産も購入しました!残ったおこづかいを上手に使い切りました。

あと〇〇円あるからこれ買い足します!と宣言してお会計に行く姿、とても楽しそうでした。

5年生林間学校 東館山高山植物園

高山植物園で植物観察をしてきました。

ひかりごけや天然の飲み水など、自然と触れ合うことができました。中にはオタマジャクシなどの生き物を見つけた子もいました。

行き帰りのゴンドラも、怖がりながらも楽しむ姿がありました。

5年生林間学校 閉校式

8時半ごろ、閉校式を行いました。

3日間お世話になったホテルの方々に感謝の気持ちを伝えることができました。

出発の時には、おこみんも出てきてくれました。

5年生林間学校 3日目~朝食~

2日目の朝食は、ロールパン、スクランブルエッグ、ベーコン、サラダ、ハッシュドポテト、ウインナー、コンソメスープです。

ホテルで食べる最後の食事です。美味しく食べました!

 

5年生林間学校 3日目朝の集い

おはようございます!

今朝の志賀高原は、晴天で、すっきりとした空気がとても気持ちの良い気候です。

2日目の疲れもあり、ギリギリまでしっかり寝ている子が多く、疲れを取ることができたようです。

布団の片付けもスムーズに行えました。

朝の集いの後は、散歩です。昨日とはまた違うゲレンデへ。ニッコウキスゲなど、植物観察も兼ねて班ごとに歩きました。

5年生林間学校 ホタル見学

19時、ホテルを出発し、源氏ホタル見学へ向かいました。

現地での撮影は不可とのことでしたが、ホタルを見つけて静かにはしゃぎながらも、足音や声に注意して見学していました。とても素晴らしい姿でした。

また、時間を守るという面では、15分前に集合場所へ着き、先生方と写真を撮る姿もありました。

 

今日も予定より30分早めの21時半消灯です。室長会議を行っている裏の部屋では、それぞれすべきことを考えて過ごす姿がありました。

(部屋の写真はポーズをとってもらいました。)

最終日に向けて、おやすみなさい!

 

5年生林間学校 2日目~夕飯~

2日目の夕飯は、若鶏の和風グリル、ごはん、肉団子の甘酢煮、揚げナスの煮浸し、中華スープ、シュークリームです。

使ったエネルギーを補給するかのように、スルスルとお昼の中のご飯が減っていく様子が爽快でした。

5年生林間学校 お土産購入

お風呂の時間に、入っていないクラスがお土産を購入しました。

誰に何を買おう。自分にもこれを買おう。と考えながら買いました。明日も買う時間があるので、ちゃんとお金は残してあります!

何を買ったかお楽しみに⭐︎

 

5年生林間学校 10kmハイキング

14時、全員で10kmを歩き切ることができました!

友達と話したり、しりとりをしたり、楽しく歩く工夫をしていました。

諦めずにチャレンジした5年生、とても立派でした!

ご褒美のガリガリくん、疲れた体に染み渡りました!

5年生林間学校 2日目~朝食~

2日目の朝食は、肉じゃが、だし巻き卵、鮭の味噌漬け焼き、ロースハム、焼き海苔、サラダ、ごはん、鰹ふりかけ、乳飲料です。

10kmハイキングへ向けて、しっかり食べました!

 

5年生林間学校 2日目朝の集い

おはようございます!

今朝の志賀高原は、20度前後、日差しが強いため昨日より少し暑く感じます。

起床後の支度、スムーズにできました。

朝の集いの後は、散歩に行きました。

気持ちの良い緑とトンボに囲まれ、楽しく散歩をしていました。

5年生林間学校 キャンプファイヤー

こんばんは。

怪しかった雨も降り止み、キャンプファイヤーを無事に行うことができました。

風が強いため、火を囲むことはできませんでしたが、ダンスやレクリエーションをみんなで楽しみました。

弾けるようなみんなの笑顔が素敵なキャンプファイヤーになりました。

明日の10kmハイキングに向けて、30分早めの21時消灯です。おやすみなさい!

5年生林間学校 1日目~夕飯~

1日目の夕飯は、ハンバーグステーキ、ポテトフライと温野菜、小海老と夏野菜のチリソース炒め、ご飯、野菜汁信州みそ仕立て、デザートです。

ハイキングで疲れた体に、エネルギー補給です!

美味しくいただきました!

5年生林間学校 部屋の中では...

部屋に入り、やることを済ませたら、友達とお楽しみタイムです。

持ってきたカードゲームで盛り上がる部屋、写真のポーズを練習する部屋、ハガキをかくことに集中する部屋、それぞれが楽しんでいました。

明日のお部屋時間も楽しみですね!

 

 

5年生林間学校 田ノ原湿原〜開校式

14時半、予定よりも早くハイキングコースを歩き終わりました。

足元が岩、木道、土、砂利とコロコロ変わる中、「滑りやすいから気をつけて!」など、声を掛け合い、頑張っていました。

15時にホテルへ着き、開校式を行いました。

5年生林間学校 1日目~お昼~

志賀高原到着です。

待ちに待ったお昼は、行動班の友達とわいわい楽しく美味しくいただきました。

これから田ノ原湿原ハイキングに出発します。現在の志賀高原は曇っていますが、長袖を着ていても涼しい気候でハイキング日和です!

5年生林間学校 寄居PA

9時ちょうど、寄居PAに到着しました。

子どもたちは休憩の後、バスの中で担任の先生からあめをもらっていました。

バス内では、子どもたちの考えたバスレクをしながら楽しく過ごしています!

(1組は食パンゲームをしました。なかなか続かず悔しがる姿も...)

5年生林間学校 出発式

おはようございます!

今日は待ちに待った林間学校です。

青い空と、たくさんの先生、保護者の方に見守られ、出発しました。

3日間の集団行動を経て、成長して帰ってきたいと思います。

それでは、いってきます!

1学期 終業式

 本日をもって1学期が終わりました。

終業式では、校長先生から2つ大事なお話がありました。

 夏休みの予定は大事なことから取り組むこと

 自分の命を守ること

これから長い休みに入りますが、規則正しい生活を続けて、家族と充実した休みを過ごしてほしいと思います。

保護者の皆様、1学期は大変お世話になりました。2学期もよろしくお願い致します。

 

一斉下校

高温な気温が続く中での北小学校の一斉下校が実施されました。暑さで子どもたちの集中力も途切れがちですが、素早く登下校班の場所に並ぶことができました。

夏休み中も交通ルールを守り、安全に生活して欲しいと思います。

ふーぴんもみんなの安全な登下校を祈っているよ‼

1年生 しゃぼん玉

 

7月13日(木)に、生活科でしゃぼん玉遊びを行いましたにっこり

ご家庭で準備していただいた道具を使って、しゃぼん玉遊びを楽しみましたキラキラ

ハンガーに毛糸を巻き付けたり、牛乳パックや棒と毛糸を使ってみたり

それぞれ工夫した道具で、どうやったらしゃぼん玉ができるのか、

考えながら取り組んでいました!

天候も暑すぎず、楽しく活動できました!

【6年生】マレーシアの小学校とのオンライン交流③

4時間目に6年1組2組合同で、オンライン交流をしました。

先日、七夕の短冊に英語で書いた、I want to be ~を使って、将来の夢について意見交換しました。

なかなかインターネットがつながらず、今回は交流できないかな、と心配になりましたがなんとかつながりました。

まずは、藤村校長がプレゼントのお礼を英語で伝えてくださいました。

校長先生の首にかかった飾りや、英語ルームに飾ってある立派なポスターなど、相手の学校からいただきましたので、今度見てくださいね。

 

続いて、将来の夢の意見交換です。理由を加えながら、はっきりと使えることができましたね。

 

こちらのペアは、相手の名前を呼び返したり、How are you? That’s great. など、自然なやり取りができました。

他のペアも、とても上手に受け答えしていて、成長を感じました。

マレー語も使ってしまう6年生!さすがです!!!

次の交流は2学期を予定しています。

【学校ブログ】5・6年生~着衣泳~

本日、1時間目に着衣泳を行いました。

夏休みに向けて、川や海で、身の安全を守る方法を学習しました。

合言葉は、「浮いて待て」

ペットボトルを持ち、しっかり浮くことができました。

 

 

 

1年生 生活科 水遊び

今日は気温と湿度が高く、熱中症が心配な天気でしたね汗・焦る

 

1年生は午前中の気温が上がる前に、生活科で「水遊び」を行いました。

お家で作ってきた道具を使って、水で絵を描いたり、遠くへ飛ばしたり、

船を作ってきた人は水の上を走らせたりとそれぞれが工夫した遊び方で楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホースで水のアーチを作ると、楽しそうに下をくぐっていました!

 

全身びしょ濡れになりながら、楽しく安全に水遊びをすることができました花丸

 

2年生🍅ミニトマト

5月から育てはじめたミニトマトが、茎がのび、花が咲き、実がついて、ついに緑色から赤色に変わって、収穫の時期になってきました。

赤くなったミニトマトを嬉しそうに袋に入れて、ワクワクしておうちに持ち帰っています。

「おいしかった!」「家族にあげた!」などと報告してくれます。

 

生活科の学習として、成長のたびに書き溜めていた観察カードを、1冊の絵本にしました。

表紙も工夫されていてとてもかわいいです!!

1年生 七夕飾り

今日は七夕ですね2ツ星

1年生は、笹の葉に飾りをつけました!

図画工作科「チョッキンパで飾ろう」で学んだ技を生かして

折り紙を使って素敵な飾りを作りましたキラキラ

渡り廊下に飾った笹の葉がゆれて、みんなの飾りがきらきらしていましたキラキラ

素敵な作品ができてみんな大喜びです興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

【学校ブログ】★6年生 I want to see the Milky Way★

今日は「七夕」ですね。

英語の学習で、「I want to see the Milky Way」ということで、短冊に「夏休みにしたいこと」を英語で書きました。

「私は、水族館にいきたいです。」「僕は野球の試合を見に行きたいって書きたいです。」「友達と花火がみたい」等、子どもから「夏休みにやりたいこと」が伝わってきました。

 

ひまわり学級「じゃがいも掘り」

ひまわり学級の畑で、大切に大切に育ててきたじゃがいも!
ようやく収穫の時期を迎えました。
土の下に、じゃがいもはたくさんあるかな~?!上手に収穫できるかな~。
わくわく、ドキドキしながら、一生懸命じゃがいもを掘りました!

こんなにたくさんのじゃがいもが収穫できました~花丸

ヤッホー!!4年生 社会科見学に行ってきました!!

7月5日(水)今日は、曇り空。少し蒸し暑い日ですが、

暑すぎず、日頃の行いがよかったのかな?と

社会科の学習「水」「ごみ」「災害」について、

実際に貴重な体験学習ができました。

 

制限のないバスの中では、テンションがとても高く、

にぎやかな子どもたちの様子に幸せな気持ちになりました。

 

埼玉中部環境センターでは、59mの高さの煙突からは、煙は見えません。

大きなクレーンでごみを落とす作業、におい、

24時間監視する中央制御室の仕事・・!

大変な作業です。くらしを支えてくださっている方々に感謝です。

中央制御室では、みんな真剣にメモをとっていました。

 

防災学習センターでは、煙・震度7・暴風・消火体験をしました。

近くにこんな素晴らしい施設があることに感心しました。

「夏休みは、お家の方と来てくださいね」と言われました。

 

行先が変更になった利根大堰は、武蔵水路の取水口になっているところを見ました。

広く水いっぱいの利根川にみんな驚いていました。

 

お家の方には、お弁当や飲み物の用意をしてくださりありがとうございました。