ブログ

学校ブログ

【学校ブログ】5年生☆糸のこ、寄り道散歩☆ 

 図工の単元で、初めて電動の糸のこ使いました。

糸のこの刃は、細くて、取り付けるが難しいようでしたが、

子どもたちは、真剣な表情で、学んだことを生かしていました。

 のこぎりとは違い、すいすい動くので、いろいろなところに

寄り道しながら、おもしろい形にするのが楽しかったようです。

気に入った形を組み合わせて、どんなものができるでしょうか?


 

 

【4年生】ヤッホー!新体力テスト

今日は新体力テスト!

朝からそわそわ4年生!!

 

本日行ったのはボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしの4つです。

各クラス男女2グループずつつくり、自分たちだけで4種目まわりました。

しっかり並んで歩いています!!

 

 

なんだか楽しそう😊

リーダーがとっても立派で、あいさつもしっかりできました。

「よろしくお願いします」

「ありがとうございました」

 

他の先生方にも、

「4年生はとっても礼儀正しくて、待ち方も上手だし、

 種目も一生懸命取り組んでいました」と褒めていただきました。

 

(実は前の日にこっそり教室であいさつの練習をしました😊)

 

 

ボール投げも良い感じ!飛んだかな?

 

 

同じ時間に1年生も新体力テストに参加していたのですが、

近くで1年生があいさつしているのを聞いて、

「上手だね」と4年生が拍手してくれました、と

1年生の先生が教えてくれました。

 

担任一同、とっても嬉しい新体力テストでした。

結果はまだ先になりますが、どうぞお楽しみに!

 

残りの種目は20mシャトルラン、長座体前屈、握力の3つです。

頑張りましょう!

 

【学校ブログ】5年生☆家庭科 ゆでる☆パート2

1組と同様、2組も、ほうれん草と卵の調理実習を行いました。

前回のお茶の入れ方で学んだ調理前の準備やガスの付け方も

よくできていました花丸

ほうれん草は、お湯から

卵は、水からゆでることをしっかり学習できました。

また、ほうれん草のかさが減り、少なくなってしまうこともわかりました。

ゆで卵は、硬さによって ゆでる時間が違うこともわかり、

「今日の給食のラーメンには、半熟がいいね!」なんて声も聞こえました。

「ほうれん草は、甘くて一口で食べちゃった。」「糸できれいに卵が切れて、うれしい。」など

食は、子どもたちを笑顔にしてくれます。

ぜひ、ご家庭でも作ってもらってください。

とてもおいしかったです。(実は、子どもたちに作ってもらいました!!)

お忙しい中、出頭先生にもお手伝いいただきました。

初めての包丁で、ドキドキした時間でしたが、安全に上手に調理できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 家庭科 ゆでる

今回の実習テーマは「ゆでる」です。

青菜(ほうれん草)とゆでたまごを作りました。

学校栄養職員の出頭先生をゲストティーチャーとしてお迎えし、

初めて包丁も使ってみます。

猫の手に指を丸めて、おそるおそる切る・・。

なんだか、手慣れている友達もいます。

ゆでたまごは、ゆで時間によって

半熟になったり、固ゆでになったり、

お好みはどちらかな?

今回も美味しく楽しく安全に実習できました。

おうちでも早速、「ゆでるチャレンジ」してみてください。

第1回 学校運営協議会

地域と学校の連携・協働をすすめる学校運営協議会制度(コミュニティ・スクール)推進の流れの中で、本校も本年度より学校運営協議会を設置することになりました。

今日は、第1回の学校運営協議会が開催され、一人一台端末の取扱いについてや、子ども達が過ごしやすい学校環境を整えるにはどういたらよいかなど、意見交換を行いました。